梅雨…

議決権行使書の山

梅雨だよね?ね?

 なんか、梅雨明けしたんじゃねーかって感じの天気ですw

  関東地方で梅雨とは思えない天気が続いている。14日の「梅雨入り宣言」以来、雨が降ったのは宣言当日だけ。梅雨入りは例年8月ごろ、降水量などの観測データを分析して確定することになっている。苦情を訴える電話などが相次いで寄せられている気象庁は「結果的に見れば、予報が外れたと言わざるを得ない」と判断ミスを認め、修正は必至だ。51年以降最も梅雨入りが遅かったのは22日で、記録を更新する可能性も出てきた。
 21日午前、梅雨前線は東北地方にかかり、今後ゆっくり南下する見通しだ。21日は、関東地方では昼から雨が降るところがあり、22日も夕方から雨になる見込みだ。気象庁によると、梅雨入りの14日から1週間の都心の総雨量は18.5ミリで平年の47%しかなかった。
 今年は太平洋高気圧の勢力が弱く、梅雨前線が南に停滞。10日ごろに高気圧の勢力が強まって前線が北上し、ようやく梅雨らしい気圧配置になった。気象庁は、関東甲信地方で梅雨入りを発表した14日からは曇り空が続くと予想したが、前線は逆に不活発に。関東地方は特に高気圧に覆われる日が多く、その影響で時に梅雨前線が気象図上から消えてしまうこともあった。
     *
 梅雨入り判断は、もともと難しいとされる。日付は、断定せずに「日ごろ」としており、5日間程度の幅を見込んでいる。気象庁は1950年代から梅雨入りや梅雨明けを「お知らせ」という形で伝えているが、63年に梅雨入りが特定できなかった地域もあったほどだ。それでも、一般からの要望が強く、86年から正式に発表を始めた。
 梅雨入りを修正せざるをえない年もある。関東甲信地方では、過去10年で、梅雨入りを修正したケースは99年(6月3日から17日)と、01年(6月6日を5日)の2回ある。今年も修正はほぼ確実だ。
     *
 世界の気象情報を分析しているウェザーニュース予報センター(千葉市美浜区)の喜田勝チームリーダーは「今までは梅雨前線の北側の高気圧の勢いが強く、本来日本列島付近にある梅雨前線が北上できずに晴天が続いている。梅雨入りの時期を明確に特定するのは容易なことではなく、今は南の高気圧が強まっており、今週末ごろから本格的にシーズンを迎えるのではないか」と話している。
  ×  ×
 気象庁は21日午前、北陸、東北南部・北部で梅雨入り、沖縄は梅雨明けしたと発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000057-mai-soci

 今回は修正するかなぁ。
 梅雨前線は南から北に上がるワケだけど、東北が梅雨入りしちゃった以上は既に関東も梅雨入りしていないとおかしいワケで・・・
 そもそも関東にいた前線が消えちまったもんなぁ。
自分も関東で雨が降ったとき、梅雨に入ったなと思ってはいたのだが。
「梅雨入り宣言」の信用度は? - Yahoo!ニュース 意識調査
 Yahoo!のリサーチ、梅雨入り宣言の信頼度も半々と梅雨みたいな結果だ。
 コメント、見てたけど、気象庁はスーパーコンピュータに5000億も使ってるの!?そのお金、人件費に回した方がいいんでね?機械には予算がおりるけど人にはおりないってのが実情だろうが。測候所なんか潰して観測をおろそかにするから変なことおきるんだよと。
 梅雨入り宣言しなくてもいいってあるけど、一度、「何日頃に梅雨入りしたとみられる」という曖昧表現にしたときにはこれはこれで苦情殺到だったみたいだし。まぁ当然だろうがw 梅雨入り宣言しなくなったら、またそれはそれで苦情出るんだろうなwで、民間の会社が宣言する、と。
 梅雨は日本の季節の移り変わりを表現する上で無くてはならないものだと思うんだな。まぁ宣言があるにしろ無いにしろ、自分で「そろそろ梅雨だな」というのは感じて欲しいとは思う。

株主総会集中

 28日に全国で約1400社が株主総会を開催することが21日、警察庁のまとめで分かった。昨年の集中日より約100社少なく、10年連続の減少となる。これまでに約1340社から総会屋活動に対する警戒要請があり、各都道府県警は約3850人の警察官を動員する。
 同庁によると、昨年末現在で把握している総会屋は約340人で、1997年の4割弱。荒れる総会は減っているが、一部の総会屋は株付けや企業訪問などで存在を誇示している
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000045-jij-soci

 と、いうワケで、議決権行使書が山のように送られてキマシタヨ(´_ゝ`)
1つの会社で40ページは下らない議案書を一気に見れるワケもなく、かなりスルーして読む。変な議案一つくらい紛れ込んでてもこんなんじゃバレねーと思ったw まぁ取締役とか監査役は取締役会が勝手に選んで大体通るような仕組みだもんな。特に読む必要もなさそうだがね。
 最近の総会は個人株主集めを目的に、総会後にライブしたりお茶会したり遊園地無料開放なんて会社もあって面白い。遠方だから行けないけどね・・・