上下主従関係

ファンが取れて熱暴走しだしたマザボ達

 PCのマザーボード交換がIDE端子が1つしかない為うまく行っていないと前日書いたら、「HDDをマスター、CD-RをスレーブにしたらIDE1本でええやん」というヘルプをいただいた。なるほど。
ってなわけで早速試す。
マザーボードに付いてたケーブルじゃHDDとCD-Rの長さが足りないorz
仕方なく今までのケーブルで。。。
組み込みは前回やったからすいすいと。
で、起動。

bootがねぇんじゃゴルァ

と言われる。
ブートって何だがや?ってことでXPのソフト自体をCD-Rに突っ込もうとするがCD-Rが開かない…むむむーー??
一度はじめっから考えてみる。ジャンパピンがおかしい?確かにHDDのマスターかスレーブかがよく分からない。HDDカバーを開けて確かめてみると
「スレーブ」の方にピンが刺さっていた。よくこんなんで動いていたもんだな。
マスターに戻し起動

bootがねぇって何回言わすんじゃいゴルァ

えええーーっと・・・
もう一度HDDを見ると、自筆で「データディスク:Slave」の文字…
確かにHDD2台あって、下の方がマスタードライブだったというオチでしたorz
で、またケーブル長が足りないんで上と下のHDD入れ替え。まぁデータディスクは新しくするんでここでお役ご免。バックアップは外付けに入ってるし。
起動
WindowsXPの文字。おおー!できたーー!

Windowsに大幅な変更があるため3日以内に登録の更新をしてください

Windowsはそんなとこまで見てるのか。LANケーブル繋いで更新っと。

先にドライバ入れろやゴルァ!

はいはい。ドライバ先ね。
結構時間食うな。今回はグラボも更新したんでそのドライバもか。
・・・
グラボのドライバが認識しない。
よく見るとDVD-ROMって書いてあるorz 時代は変わってくな
ケーブル長の問題でCD-R(下段)とDVD-RW(上段)も入れ替え
全部のドライバ読み終えて、次はデータの移植
が、問題発生。
IDEだけのケーブルだったら読み込んでたのに
IDEのHDD1台とSATAのHDD1台を繋げたら

IDEのマスターが見つかりません

と言って今まで読み込んでいたIDEのHDDを読み込まなくなってしまったorz
BOOTからはSATAのHDDは読み込んでいるのだが、買ったばっかりで空っぽorz
SATAのケーブルを外せば動くのだが…
どーすればいいんだ?へるぷみー!